平成27年度和歌文学会大会

開催概要

会期
2015年10月10日(土) ~ 10月12日(月)
開催地
中国 > 岡山県
会場
岡山大学 津島キャンパス 文学部・法学部・経済学部講義棟20番講義室[アクセス
〒700-8530 岡山市北区津島中3丁目1番1号
メインテーマ
シンポジウム「和歌を学び、教えるということ」
公式サイト
http://wakabun.jp/reikai-annai.html
主催
和歌文学会

プログラム 日程

第1日 10月10日(土)

受付開始(13:30)

委員会(13:00~14:00)

会場:文学部・法学部・経済学部一号館 文学部会議室

開会の辞(14:30)

岡山大学文学部長 金関猛

学会創立六十周年記念シンポジウム(14:40~17:30)

「和歌を学び、教えるということ」

司会:暁星中学・高等学校 青木太朗

〔パネリスト報告〕
東京大学 渡部泰明
筑波大学 石塚修
米子工業高等専門学校 渡辺健

懇親会(18:30~20:30)

会場:リーセントカルチャーホテル
〒700‐0011 岡山市北区学南町1‐3‐2 TEL 086‐253-2233

第2日 10月11日(日)

受付開始(9:30)

研究発表会〈午前の部〉10:00~12:00

  • 藤原顕季の本歌取り意識-『萬葉集』と『伊勢物語』を中心に-
    慶應義塾大学大学院生 田口暢之
  • 藤原定家による集付の意義
    京都府立大学大学院生 南谷静香
  • 藤原定家の詠作から見る『狭衣物語』摂取
    金光学園TA 江草弥由起

昼食・休憩(12:00~13:00)

研究発表会〈午後の部〉13:00~15:35

  • 「旧派」歌人の出版戦略-大日本歌道奨励会と幹事大町壮(五城)をめぐって
    桃山学院大学 松澤俊二
  • 『拾遺和歌集』冬部の構造-『拾遺抄』との比較から-
    二松学舎大学大学院生 松本陸
  • 河原院の歌人達の和歌序-歌会の序と百首歌の序-
    京都大学非常勤講師 山本真由子
  • 『古今六帖』版本本文を遡る-『歌枕名寄』との関わりから-
    同志社大学 福田智子

総会(15:35~16:05)

閉会の辞(16:05)

代表委員 日本大学教授 辻勝美

第3日 10月12日(月・祝日)

実地踏査(岡山周辺文学散歩)

岡山大学文学部(8:15発)→リーセントカルチャーホテル(8:20発)→岡山駅西口(8:30発)→吉備津彦神社・藤原成親供養塔→吉備津神社・鳴 釜神事参列→横溝正史疎開宅→薄田泣菫生家→藤戸寺・藤戸古戦場跡→熊野神社・ 後鳥羽上皇供養塔→渋川海岸・西行歌碑→岡山駅(18:30帰着予定)

PageTop