四天王寺新春名宝展
四天王寺新春名宝展は、ご参詣のみなさまに当山の国宝・重要文化財などの寺宝をご覧いただくため、宝物館にて毎年開催している特別展です。
国宝 扇面法華経冊子(展示期間1月1日~15日)や国宝 懸守の他、聖徳太子信仰にまつわる寺宝を中心に約50点を展示いたします。是非、この機会にご拝観いただき、四天王寺や太子信仰をはじめとする信仰の歴史に触れていただくことができれば幸いです。
(四天王寺ホームページより引用)
開催概要
- 会期
- 2015年1月1日(木) ~ 2月8日(日)
- 開催地
- 近畿 > 大阪府
- 会場
- 四天王寺宝物館[アクセス]
〒543-0051 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 四天王寺内 TEL 06-6771-0066 - 開館時間
- 午前8時30分~午後4時
(1月21日は午前8時~午後4時30分)
※入館は閉館の20分前まで - 休館日
- 会期中無休
- メインテーマ
- 太子のまなざし-聖徳太子信仰の多様性-
- 公式サイト
- http://www.shitennoji.or.jp/information/#postID5217
- 主催
- 四天王寺
- 備考
- 拝観料:大人 500円、高校・大学生 300円、中学生以下無料