洋学史学会 2019年度 函館大会

開催概要

会期
2019年9月7日(土) ~ 9月8日(日)
開催地
北海道・東北 > 北海道
会場
函館市中央図書館 視聴覚ホール[アクセス
〒040-0001 函館市五稜郭町26番1号 
メインテーマ
「北海道の洋学と対外交流」
公式サイト
http://yogakushi.jpn.org/sep-general.html
主催
洋学史学会、函館市中央図書館、はこだて外国人居留地研究会

趣旨

戊辰戦争終結150年、箱館居留地160年としての2019年に箱館を拠点に、北海道の洋学、居留地をめぐる交流などを研究し、深めたいと思います。ぜひ多くの方が参加されることを望みます。

プログラム 日程

9月7日(土)洋学史学会 函館大会

研究報告

12:30~12:45 開会行事

12:50~13:30
「箱館の通商開港と諸術調所・洋学」
清水憲朔(はこだて外国人居留地研究会会長)

13:30~14:00
「薩摩藩士肝付兼武と幕末の箱館(仮)」
塚越俊志(法政大学第二中高等学校非常勤講師)

休憩

14:10~14:40
「「開拓使」という経験:植民地経営と西洋文明の受容(仮)」
武藤三代平(北海道大学大学院文学研究科)

14:40~15:10
「ライデン大学蔵「蝦夷草木之図」並びに「蝦夷ケ島言語」の成立過程とその活用と評価について」
桂川靖夫

15:10~15:40
「シーボルトに贈呈された最上徳内作製の材の標本の説明(仮)」
加藤僖重(牧野標本館客員研究員)

15:40~16:20
「幕末期長州藩と海外留学生(仮)」
小川亜弥子(福岡教育大学)

シンポジウム

16:30~17:00「幕末期箱館の洋学史における位置」

懇親会

時間:18:00~
会費:5000円(予定)

9月8日(日)市内エクスカーション

9:00 出発
12:30 昼食後解散

PageTop