特別展「北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―」
平安時代の政治家・漢学者・漢詩人・歌人であった菅原道真公は、死後、天満大自在天神として崇められて、現在に至るまで「天神さん」「天神さま」として親しまれています。全国で1万数千社の天神社(道真公を祀る神社)が存在しますが、京都の北野天満宮は総本社として知られています。
天神信仰に関する展覧会はこれまでにも行われてきましたが、北野天満宮そのものを取り上げたものは多くありません。北野天満宮が培った長い歴史は、人々の崇敬の歴史といえるでしょう。時代ごとのさまざまな願いを反映し、北野天満宮には複雑・多様な信仰世界が構築されました。
本展覧会では、北野天満宮が所蔵する神宝を中心に、ゆかりある美術工芸品、歴史資料を一堂に集め、そこから浮かび上がる神社とその信仰のあり方を展観いたします。
開催概要
- 会期
- 2019年2月23日(土) ~ 4月14日(日)
- 開催地
- 近畿 > 京都府
- 会場
- 京都文化博物館 4・3階展示室[アクセス]
〒604-8183 京都市中京区三条高倉 TEL 075-222-0888 - 開館時間
- 10:00~18:00/金曜日は19:30まで(入室はそれぞれ30分前まで)
- 公式サイト
- http://www.bunpaku.or.jp/exhi_special/now/
- 主催
- 京都府、京都文化博物館、京都新聞、日本経済新聞社、朝日放送テレビ
- 協賛・後援等
- 【共催】北野天満宮
【後援】(公社)京都府観光連盟、(公社)京都市観光協会、KBS京都、エフエム京都 - 備考
- 入場料金:一般 1,400円、大高生 1,100円、中小生 500円
- ダウンロード
前期:2月23日(土)~3月17日(日)
後期:3月19日(火)~4月14日(日)
関連イベント
シンポジウム 北野天満宮の歴史と信仰
登壇者:
竹居明男氏(同志社大学名誉教授)
菅野扶美氏(共立女子短期大学教授)
佐々木創氏(京都造形芸術大学非常勤講師)
日時:2019年4月2日(火)13:30~16:30
会場:京都文化博物館 別館ホール(定員200名)
参加費:無料 ※ただし本展覧会入場券(半券可)が必要
申込方法:往復ハガキに住所、氏名(返信面にも)、電話番号、希望イベント名・番号を記入し、京都文化博物館「北野天満宮展」係へ。または、京都文化博物館ホームページ「特別展イベント申込フォーム」から申込み。
学芸員によるギャラリー・トーク
日時:2019年3月1日(金)、8日(金)、15日(金)、22日(金)、29日(金)
各日18:00~(30分程度)
※事前申し込み不要。参加無料。ただし当日の入場者に限ります。