千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 ―日出づる処の天子―」

千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 ―日出づる処の天子―」

 令和4年(2022)、聖徳太子が没して1400年目を迎えます。そこで、その生涯をたとり、没後の聖徳太子信仰の広がりを紹介する展覧会を開催します。聖徳太子(574~622)は用明天皇の皇子として生まれました。推古天皇の摂政となり十七条憲法の制定や遣隋使の派遣などを行い国の礎を築く一方で、仏教を篤く信奉し、大阪・四天王寺や奈良・法隆寺を創建するなど、日本の仏教の出発点となった人物です。没後には聖徳太子への信仰が生まれ、諸宗派の名だたる高僧、貴族、庶民など、現代に至るまで人々の尊崇をあつめてきました。
 聖徳太子信仰の中核を担ってきた大阪・四天王寺をはじめ、各地に伝わる聖徳太子ゆかりの仏教美術の数々を紹介し、100年に一度の節目を彩ります。

開催概要

会期
2021年9月4日(土) ~ 10月24日(日)
開催地
近畿 > 大阪府
会場
大阪市立美術館[アクセス
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82(天王寺公園内)
開館時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日
月曜日(9月20日は開館)
※災害などにより臨時で休館となる場合があります。
公式サイト
https://www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/taishi1400
主催
和宗総本山四天王寺、大阪市立美術館、日本経済新聞社、テレビ大阪
協賛・後援等
【後援】公益財団法人大阪観光局
【協力】天王寺楽所 雅亮会
備考
観覧料:一般1,800円、高大生1,200円
ダウンロード

公式サイト https://taishi1400.exhn.jp/

PageTop