特別展「奈良・中宮寺の国宝展」

特別展「奈良・中宮寺の国宝展」

斑鳩の地で尼寺として創建された中宮寺。その当初の伽藍の様子や、紡つむがれてきた歴史、聖徳太子との深いつながりを示します。鎌倉時代には尼僧信如しんにょが天寿国繍帳を再発見し、寺を再興しました。度重なる災厄を経た中宮寺は、近世には門跡もんぜき寺院として営まれました。
こうした歴史をひもとくだけでなく、本尊の菩薩半跏思惟像の造形のルーツを、遠くガンダーラから中国、朝鮮半島そしてわが国の飛鳥時代へとたどります。今なお私たちの心を魅了し続ける美しき本尊。文学者や写真家らの眼差しを通した賛美の姿をご紹介します。

ご入場には、オンラインによる日時指定チケット(事前予約)が必要です。

開催概要

会期
2021年1月26日(火) ~ 3月21日(日)
開催地
九州・沖縄 > 福岡県
会場
九州国立博物館[アクセス
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7-2 TEL 050-5542-8600(ハローダイヤル)
開館時間
日曜日・火曜〜木曜日
9:30〜17:00(入館は16:30まで)
金曜日・土曜日【夜間開館】
9:30〜20:00(入館は19:30まで)
休館日
毎週月曜日
公式サイト
https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s59.html
主催
中宮寺、九州国立博物館、福岡県、日本経済新聞社、西日本新聞社、テレQ
備考
観覧料:一般 1,800円、高大生 1,200円、小中生 800円
PageTop