特別展「榛名山に祈る-榛名神社をめぐるモノとヒト-」
榛名山と榛名神社をめぐる榛名信仰の歴史と文化
現在、パワースポットとして人気を集める榛名神社。その場所には古代から寺院があったことが確認されています。中世には多くの戦国武将が庇護し、近世、庶民の間に旅が流行したころには、多くの参拝者が集まり、宿坊はおおいに賑わいました。
本特別展では、榛名歴史民俗資料館の収蔵品を中心に、榛名山信仰の様子を伝えてくれる資料の数々を展示します。
開催概要
- 会期
- 2016年11月26日(土) ~ 2017年2月5日(日)
- 開催地
- 関東 > 群馬県
- 会場
- かみつけの里博物館 企画展示室[アクセス]
〒370-3534 群馬県高崎市井出町1514 TEL 027-373-8880 - 開館時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 毎週火曜日、年末年始(12月28日から1月4日)
- 公式サイト
- http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2016102400035/
- 主催
- かみつけの里博物館
- 協賛・後援等
- 【後援】朝日新聞前橋総局、NHK前橋放送局、(株)エフエム群馬、(株)よみうり新聞社、共同通信社前橋支局、群馬テレビ(株)、産経新聞前橋支局、J:COM群馬、時事通信社前橋支局、上毛新聞社、東京新聞前橋支局、高崎市観光協会、榛名山観光協会、毎日新聞前橋支局、読売新聞前橋支局、ラジオ高崎
- 備考
- 観覧料:一般200円、学生100円
※中学生以下、65歳以上は無料 - ダウンロード
主な展示品
- 榛名湖から出土したと伝えられる鏡(榛名神社所蔵)
- 真田昌幸が榛名神社に発行した「禁制」(榛名神社所蔵)
- 江戸の旅ガイド「上州榛名詣」(宮之坊所蔵)
- 下駄スケート(第4小学校所蔵)
- 榛名山麓の古代寺院出土品(巌山遺跡、唐松廃寺、水沢廃寺)
- 榛名神社所蔵の中世文書(上杉氏、長野氏、真田氏など)
- 社家町の宿坊に伝わる資料
- 榛名神社の神事、神楽に関する資料
関連イベント
特別展講座
会場:かみつけの里博物館 研修室
参加費:無料
定員:各回先着80名(事前申込は不要です。)
※当日12:30より館内で受け付け
「榛名信仰の歴史」
講師:時枝務氏(立正大学文学部史学科教授)
日時:2016年12月11日(日)13:30~15:30
「榛名神社の建築」
講師:村田敬一氏(群馬県文化財保護審議会専門委員)
日時:2017年1月22日(日)13:30~15:30
「榛名神社と戦国武将たち」
講師:久保田順一氏(群馬県文化財保護審議会専門委員)
日時:2017年1月29日(日)13:30~15:30