タグ:学術集会(小)
軍記・語り物研究会 第416回例会(冬例会)
プログラム 内容 発表者 滝澤みか氏 「小浜藩士津田葛根と〈武〉に関する書物との関わり―近世における『保元物語』『平治物語』古写本購入の一例―」 山田尚子氏 「『太平記』…
第118回 訓点語学会研究発表会
プログラム 内容 研究発表(午前10時) 清原家「大学抄」の系統分類に関する再考 張硯君 観智院本『類聚名義抄』の小字字体注記について 張馨方 観智院本『類聚名義抄』の…
京都民科歴史部会 研究会
プログラム 内容 報告 大島佳代氏 「鎌倉幕府と武力―奥羽地域との関わりと、「将軍」「武」概念から―(仮題)」 八ヶ代美佳氏 「『革命』構想からみる国家と民族―北一輝・孫…
鎌倉遺文研究会第237回例会
プログラム 内容 報告者:大上幹広氏 題目:鎌倉後期の東寺供僧と東寺供僧領荘園-弓削島荘・平野殿荘を中心に- [報告者の一言] 鎌倉時代の東寺供僧領荘園については、在地で…
大阪歴史科学協議会 1月例会
プログラム 内容 報告:加藤圭木氏(一橋大学) 「『歴史認識』・歴史教育をめぐる同時代史を考える―「慰安婦」問題に取り組んだ経験から―」 コメント:平井美津子氏(子どもと教科…
全史料協近畿部会 第143回例会
〔テーマ〕シンプルで使いやすいデジタル・データ公開への取組み 多くの機関で一般に取り組まれている、ホームページで収蔵資料データ(目録・画像・テキスト)を公開する事例報告をもとに…
第1回 禁裏・公家文化講座 第2講
本学術振興会科学研究費補助金事業として東京大学史料編纂所に研究拠点をおく本研究プロジェクトが主催する本講座は、2011年より7年間、立命館大学朱雀キャンパスを中心会場として行って…
日本史研究会 2017年12月例会
プログラム 内容 報告: 榎本淳一氏(大正大学) 「「国風文化」における漢と鄙」 藤原克己氏(東京大学) 「国風文化の形成と成熟」 コメント:西本昌弘氏(関西大学) …